BroccoliのHP

✔︎✔︎✔︎ブロッコリースタッフ大募集。



ただいま、ブロッコリーでは、スタッフを大募集しています。

気になる方はお気軽にHPよりお問い合わせください。


Translate

2019年2月15日金曜日

ブログをnoteに引越しします。

ブログをnote に引っ越します。

引き続きよろしくです!


ブロッコリーブログ強制制度のマガジンはこれです。
スタッフみんなのブログ読めます。






Broccoli playhair


150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山2F

☎03-3461-1919

営業時間11時~21時

定休日 火曜日&第一第三水曜日










Broccoli 2 shibuya

〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町7-12 野村ビル2F

☎︎03-6277-5720

営業時間11時~21時

定休日 火曜日&第二水曜日,第四水曜













2019年1月27日日曜日

アタカマ砂漠マラソンにチームで出てみて。


ブログ強制制度の「チームワーク」を


自分の経験から話す。

昨年チャレンジしてきた
標高 3000mで250km走るアタカマ砂漠マラソン。
3人のチームで出た。
チーム名はチキンハート。


目標は3人での完走そしてチームで世界一。

この目標に向かってそれぞれトレーニングして挑んだ。


結果、悔しくも、
チームメンバーの一人KANさんが3日目で膝を故障しリタイアしてしまって、
チームとしては失格になってしまい、
僕と、もう一人のチームメンバーSHINが個人として250k完走する事ができた。








リタイアしたKANさんは、
実は初日に膝を痛めた。



もし個人で出てたら3日目のゴールまでたどり着いてなかったかもしれない。
チームだからこその励まし合い、協力、責任があり
自分の持ってる100パーセント以上の結果が出せたんだと思う。
(多分150パーセントくらいの力出てた。)


4日目の45k、5日目80Kは僕とSHIN二人で走った。
SHINと話し合って、
KANさんはいないけど二人でチームとして走ろう。
と決めた。




ここで走力の差が出た。
SHINの走力が僕の走力よりもかなり勝ってた。
悔しかったけど
僕も必死でしんの背中を追いかけた。


お互いしんどいときは、
お互いの奧さんに向けてのメッセージとかを撮ったり、
お互いが好きな音楽を聴いたりして気持ちを盛り上げた。



結果、この2日間は120人中11位、20位だった。

僕が個人で走ってたらこんな好成績は出せなかったと思う。
SHINとチームとして走ったから100パーセント以上の成果が出せた。



チームで出たことで、それぞれの能力を把握して、
強みを生かし、
個人の100%の力を引き出し、
更に110%、120%に引き上げる事ができた。




リタイアしてからのKANさん

リタイアしたKANさんはホテルに帰って僕らの帰りを待つこともできたのに、
チームメンバーの僕らが走ってるからとキャンプを共にしてくれた。

そして走れないKANさんは、自分に何が出来るかを考え、
キャンプを作る地元のメンバーと仲良くなって
テントを一緒に立てたりして僕らをサポートしてくれた。

そしていつ帰ってくるかわからない80Kのゴール手前で
寝袋にくるまって僕らを待っててくれた。

そんなKANさんが好き。
これも個人で出てたらリタイア後、さっとホテルに帰ってしまって、
経験できなかったこと。

チームで出たことで、お互いの信頼、仲間意識が大きくなって、
チームメンバーに何ができるかを考え、
思いもしない経験、棚ボタ経験ができた。



チームで出てしんどいこともある。


3人チームで出てるからには3人一緒じゃないとダメなルール。
(25m以上離れると注意→失格)

走れない歯がゆさ
初日にKANさんが膝を痛めたことで走りたいのに走れない歯がゆさ。
一番辛いのはKANさんなのに、自分のことばかり考えてしまってた
自分の器の小ささに腹が立つ。




SHINの走力についていけない悔しさ。
SHINは決して早いスピードではなく、
僕を置いていこうなんてこれっぽっちも思ってなく、

ただ、止まらない。
走ることをやめない。
走り続ける心の強さがあった。
自分に対しての甘さで勝手に限界を決め歩いたりしてしまった僕がいた。



チームで出たことで、個人では味わえない感情が生まれた。自分の弱さを知れた。



心からチームで出てよかったと思う。

なんてったって一生付き合いたい仲間ができたからな。







そういえば、
このレースの一週間前に右ふくらはぎが軽い肉離れした。
絶望的だったけど針治療とよくわからない注射で荒治療した。
レースにはなんとか治った。



レース最終日、10k
最後の街に入り、
あと3キロのところで逆足の左のふくらはぎを肉離れした。
もう這ってでもゴールできる。
KANさんが笑いながら
「藤川選手、ここにきて負傷です。」
ってインタビューしてくれた。
ニヤケた。
俺やっぱモッテる。✌️
最後自分でごめんなさい。


fin.
ブロッコリースタッフみんなのブログ読めます。

来週のお題はマコちゃんから
「美容師になったきっかけ」
お楽しみに!









2019年1月24日木曜日

チームワーク。僕がチームで働くことを選ぶ理由。


ブログ強制制度
vol.2のお題は岩瀬から。

「チームワーク」


フリーランス美容師が増える中、
なんでチームで働くのか。
人を雇うのか。

僕は仕事が好き。
僕は美容師って仕事が楽しい。
僕は人が好き。

美容師っていうこんないい仕事、他にはないと思ってる。

岩瀬も書いてたけど美容師は1から10全部自分でできてしまう仕事。
だから一人で、フリーランスでええんか。
僕の考えはちゃう。

僕と同じように美容師って仕事が楽しい、大好きって思ってる価値観を持ってる人と一緒に働く。
そんな楽しい事他にないと思うし、
一人でやる何倍もの力を生むこともあるし、一人じゃ出来ないでっかい事ができることもある。
ランニングより、酒飲んでるよりそんな仲間と働ける事が僕は最高に楽しい。


一人でやって90%しか出せない力もそんな仲間と働いたら
100%出せる、なんなら110%120%の力が出せることもある。
(これ、馴れ合いで働いてたら70%の力も出せない。)

髪切りに来てる人も、一人で全部やると100%の満足度が、
そんな紹介したい仲間と一緒に働いてる事で
満足度は110%に120%に上がるはず。

一人で働いてたら思いつかないようなことも
僕はスタッフからもたくさんの刺激、ヒントをもらえて
考えつかないような事に辿り着くこともある。
もちろんチームで働くからこそ悩むこともある。
人が辞めていく、お金、人間関係、教育とか色々。
一人やったら気楽やなのになぁ。って思うことももちろんある。
けど、
このチームで働く、ブロッコリーでカッコええ、でっかいことやる。
てこの道を選んでなかったらその悩みにもだどりつけてない。

だからこそ本を読んだり、人に話を聞きに行ったり、
リーダーとしてどう人をまとめたらええのか、
思ったことをどう伝えたら伝わるんか、
勉強する。

今でも自分自身、日々成長が見える。

昨日よりイケてる自信がある。



チームワークを高めるのに必要なこと。

オーナー、店長、スタイリスト、アシスタントという違うポジションのお互いが、必要としていること、その人の強みをよく理解して、
サポート(協力)しあう。


それには、具体的な道が見える事、明確な目標が必要。
そしてそれを達成した向こう側に見えるものは何か。
夢を見せる。
ビジョンを明確にする。
それが僕の仕事で、
そこまでの道しるべを立てるのも僕の仕事。

このチームに一番大事な僕の仕事がまだ弱い。
考えても考えても
ボヤっとしてて
わかりやすくみんなに説明できない。


経営理念はモテる人を増やす。
僕らは接客はしない、お客様はいない美容室。
礼儀、誠実、謙虚、素直と少しの思いやりを重んじ、
髪を通じて目の前の人、周りの人が幸せになるお手伝いをし、
その人の人生をプロデュースする。
これが僕らの仕事。

その先に自分の幸せ以外に何があるのか。
それともそれだけでいいのか。
スタッフみんなが、
ブロッコリーっていうチームでやってることを誇りを持って、
胸を張って生きていくために
僕にはまだまだ考えることがたくさんありすぎる。

成長する伸び代しかない。

僕と飲み行って質問責めにしてください。
そして色々勉強させてください。
fin.


スタッフが毎週代わり番こでお題を出して
それに対してブログを書く制度。
スタッフみんなのブログがこのマガジンで読めます。





2019年1月18日金曜日

(株)モテルの経営理念 モテる人を増やす。



(株)モテルの経営理念「モテる人を増やす」


法人としてどうなりたいのか。

美容室ブロッコリーとしては

お客様はいない、接客はしない美容室”
”礼儀、誠実、謙虚と少しの思いやり。”
と掲げてきたけど、
これは経営理念ではない。


今までそれ(経営理念)を考えるのに逃げてた。

それぞれの個性(個人)が集まって成る
法人としてどうなりたいのか。
社会貢献なんて綺麗事。
って思ってたけど、
僕ら(株)モテルとして社会に何が出来るのか。
改めて考えたし、
これからの僕らには必要だと思った。


「モテる人を増やす。」


スタッフみんなが覚えられて

わかりやすくシンプル。


モテるとは?

人が自然と集まってくる。
人に必要とされること。

だと僕は思う。
では、

どうすれば人が集まってきて人に必要とされるのか。

笑顔が素敵。
愛嬌がある。
かっこいい生き方。
頼りになる。
とか。

要は、


何かしらの魅力がある人に人は寄ってくる。


では、

どうすれば自分の魅力を引き出せるのか。

どうすれば魅力的な人間になれるのか。


そのお手伝いが僕らの仕事。


髪を切る事で、
自分を好きになってもらい、
その人の自信を引き出し、
隙をつくり、
魅力を引き出す。
そして、モテる人になる。


ええ仕事や。


そして、その結果、

家族をモテる。
パートナーをモテる。
お店をモテる。
会社をモテる。
人との繋がりをモテる。
大事な友人をモテる。
夢をモテる。
モッテる。(運)

ってなる。
要は
その人が幸せになるお手伝い。



「モテる人を増やす」

めちゃかっこええ経営理念。

そしてこれが僕自身の幸せと、

事業がこの世に果たす価値になる。


大前提に僕ら(株)モテルのスタッフが
もっとモテる人にならないとです。



note始めてみました。

よろしくです〜〜


https://note.mu/hideki_fujikawa

2019年1月11日金曜日

ブログ強制制度。

今年のHDK(ヒデキ)はでいきます。

情熱の赤。

最近の俺には熱が足らん。

伝染するような熱い熱が。


ほんで、赤字を覚悟するくらいのチャレンジをしろっていう意味。


ほんで顔まで赤く行くからたくさん飲む。






2018年12月17日月曜日

B2 右山。探偵ナイトスクープに出ちゃうみたい。

B2の右山のこの日記はもう読んだだろうか?

嘘みたいなほんまの話。

右左(仮)




ほんで、この話を元に

中学、高校と毎回欠かさずみては泣いたり笑ったりさせてもらった

あの探偵ナイトスクープに出るらしい。

21日(金))

23時17分〜

これはまじでチェックせなあかん。


おかん。

とりあえず録画よろしく。


2018年12月10日月曜日

スタッフ年収700万のラーメン屋、永福町大勝軒に行ってみた。美味いだけじゃダメ。


「英樹、永福町にある大勝軒ってラーメン屋知ってっか?

あそこの大勝軒は、


実は個人店で他の大勝軒とは関係ないんよ。


俺、あそこで5年修行させてもらってたんよ。」



大勝軒、他の店舗では食べたことあるけど、

永福町の大勝軒は目の前通ったことしかなかった。


「あの大勝軒な、味がうまいのはもちろんなんやけどな、

修行の身として5年しか働かせてもらわれへんのや。


年収は600万から700万もらえて、


それを使う時間もないくらい忙しいから、


卒業する5年後には開業資金が貯まってるんや。


俺はその金使ってバリで今チャレンジしてる。


日本帰ったら是非行ってみてくれ。」










って友達が話してくれたのを思い出して、

ランニングがてら永福町まで行ってきた。





オープンして60年経ってもいまだにずっと行列ができるらしい。

時間も時間やったのか、

運良く並んでる人がおらんくて

すんなり入れた。



座ると同時に注文聞かれて、

そんなすぐ決めれるか!思ったけど、メニュー見たら

中華麺とチャーシュー麺、トッピングはメンマと生卵しかないから、

迷うことなく

中華麺に生卵トッピングで注文。

中華麺で1180円。

他のお店なら全部トッピングができてパクチーまでのせれる値段。

正直高いなぁ。。と思いながら、

目の前にあったラーメン通信って新聞みたいなやつを手にとって読み始めた。



麺の量が2玉分です。

って書いてあった。

おにぎり食ってからランニングした俺はそんな腹減ってなかったから、

必死で腹式呼吸して空腹を作りながらラーメンを待つ。



喉乾いた。

走ってきた俺は喉カラカラ。

そこに出てきた氷いっぱいの水。

あかん、少なすぎる。

一気飲みしておかわりする水探してもテーブルには水は置いてなかった。

うーん。忙しそうやから水はラーメン来るタイミングまで我慢しよう。

と思った瞬間、

おばちゃんがお水どうぞってつぎにきてくれた。

ラーメンが来る前に

それから2回飲みきって

その度におばちゃんがすぐ注ぎに来てくれた。

なんで、ラーメン屋によく置いてあるセルフの水カウンターに置いとかへんねやろ。。


それも後ほどラーメン通信に書いてあった。

”熱々のラーメンには、氷がぎっしり入った冷たい水が必須。

ぬるくて氷が解けた水はあかん。

夏の暑い時にでも(ランニングで汗だくでも)冷たい水が出てくれば

熱々のラーメンも美味しく食べれる。

しかも、

ホールのおばちゃんも、調理場のおっちゃんも水の有無をダブルチェックしてるらしい。





ラーメン到着。






量多っ

食べきれるかな。。。

スープをすする。。

熱っ!!!

がうまい。


二玉入ってるめちゃでかいラーメンは

そんな空腹じゃない俺でもゆっくりやったけどなんなく食べれた。

おどろいたのは、ゆっくり食べても

最後までスープが熱々。

せやから

麺が無くなってからも、なんだかもったいなくて

スープも飲み干してしまった。


それも、ラーメン通信読んでみたら、

最後まで熱いのには上質の油を表面にたっぷりひいてるから熱が逃げない。

これはどこのラーメン屋でもやってることだろうけど、


明らかに油たっぷりのラーメンのスープまで飲み干しても

胃もたれせんらしい。

実際、してない。


ほんで、

熱々のラーメンを食べるのに、

女性はレンゲでワンクッションさせてから食べる人が多いらしく、

レンゲが大きくてええ感じに小さいラーメンがレンゲの上で作れるようになってた。


周りを見渡したら

女性客が半分おった。

二玉も入ってるのに、女性客もほとんど人が残さないらしい。



しかもラーメン屋で一番見かけない客層のおばちゃんも多い。

家族も多い。

ほんで、老舗感満載やのに、

店内、厨房もめちゃくちゃ綺麗やった。

カウンターもベタベタしてないし、

床もツルツルしてない。


ちなみに、

カウンターを拭くタオルは、

お客様一人につき一枚使ってそれだけで洗濯に出してるらしい。



肝心のラーメンの味やけど、

このド定番の中華麺で美味しいと思ったのはうまれて初めてやった。

これも、ずーーっと同じ伝統の味でやってるのかと思いきや、

味変え。っていって、何度もなんども変えてるらしい。

同じ薬をずっと使ってたらそのうち効かなくなるだろ。

ラーメンも何年も来てもらおうと思ったら


味を進化させていかなきゃあかん。」


らしい。

だから何代にも渡って常連さんが通い続けるらしい。

俺も、もう食いたい。




食べ終わって、スープもすすり終わったことやし

ラーメン通信も、残りは家で読もう。

って思って、

席を立とうとした時に、


小学生中学年くらいの子と、

50歳くらいのおばちゃんが入ってた。

親子か、いとこのおばちゃんか関係はわからんけど。


ほんで、おばちゃんが

「中華麺二つ。」

て注文した。

ほな子供が、嬉しいそうな声で

「えっ、なんで二つなん?」



俺も同じこと思った。


その子じゃ食べきれへんやんって。


ほな、そのおばちゃんが

「後で友達が一人来るのよ。」

って言って、なるほど。

って思ったんやけど、

その子供はちょっとしょんぼりしてた。


その親子?は多分、何度もここに来てて、

いつも、このでっかいラーメンを二人で分けて食べてるんやろな。

で、

子供は俺も大人になったらこれを一人で食べるんや!

って思ってるはずやもんな。

せやから、

「中華麺二つ」の注文で、

俺は大人の仲間入りや!って一瞬喜んだんやろな。

床屋にいって、いつからかお菓子をお土産にもらわなくなった時の喜びを

一瞬味わったんやろな。

でも、まだ食べきれへんと思うぞ。

って思いながら、


この永福町の大勝軒ってラーメン屋は、

こうやって何代にも渡って人を育てていく店なんやな。

それが、働いてくれる人ももちろんやし、

来てくれてる人たちも。

そーいえばこないだのディズニーの日記にも書いたなこれ。


「金利のかからない金は借りてはいけない。」

「誰よりもこまめに働いて信用をつくっていきなさい。」

「経営者だけが豊かになるのはいけない。従業員も豊かにしなさい」

「どんな仕事でも日本一を目指しなさい」

これ、大勝軒から独立する人へのアドバイスらしい。


ラーメン一杯でこんなに刺激受けたの初めてでした。

天晴れです。

こんな縁をつないでくれた

まっちゃん、ビロさんあっりがとう。


では!



※※※

ブロッコリーは2019年から

一年のうちどこかの1ヶ月(連続で)お休みのお店にする。

Challenge and Experience (挑戦と経験)月間。

C&E 制度を導入します。


一読願いします。


250Kのアタカマ砂漠マラソンにチャレンジしてみて。これから。




※※※


年末年始の営業。
12月12日〜休み無し。31日18時まで。

1月5日12時〜
年始の営業スタートします。

よろしくお願いします!





                                                       2016,5,1







                                                                               2016,5,1





  


Broccoli playhair


150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1-30-16
オアシス代官山2F

☎03-3461-1919

営業時間11時~21時

定休日 火曜日&第一第三水曜日










Broccoli 2 shibuya

〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町7-12 野村ビル2F

☎︎03-6277-5720

営業時間11時~21時

定休日 火曜日&第二水曜日,第四水曜
















2018年11月22日木曜日

グループランするよー 11.27(tue)20時〜


View this post on Instagram
グループランします🏃‍♂️🏃‍♀️ 11.27(tue)20時start . @broccoliplayhair の二店舗の間にある僕らの大好きランウェア屋さん @connectedtokyo さんの開催する代官山マウンテンランニングクラブさんとのコラボです。 . アタカマ砂漠マラソン走った チームチキンハートのメンバー、代々木上原ミチョリパンの @shinya.nakao.50 と、 なんと 愛してやまないランウェアブランド @eldoreso の阿久澤さんも参加していただけるとか。 . 楽しみー! ランニング初心者でも参加できるペースで10k程度を予定しています。 . 当日は1930に @connectedtokyo に集合、20時スタートです。 . よろしくお願いします! . #グループランニング #渋谷 #running #eldoreso #connectedtokyo #broccoliplayhair #代官山マウンテンランニングクラブ #daikanyamamountainrunningclub #代官山
Hideki Fujikawa フジカワヒデキさん(@hidekifujikawa_trailrun)がシェアした投稿 -


アタカマ砂漠マラソン250K走った時のチームChicken Heart 。




チキンハートって【びびり】【臆病者】【腰抜け】

とかの意味があるんだけど、

そのチーム名にしたのは、


こんな僕らでも頑張れば大きなことを成し遂げれる。

みんなの一歩踏み出す勇気になれば。


って思ったから。




この大会に出るためだけのチーム名だったけど、


最近お世話になってる大好きなランウェアショップの

CONNECTEDさんからコラボでグループランしないか?




との声をかけてもらい、

コラボでグループランさせてもらえることになった。



チーム寝かしてるのももったいないしね。


しかも愛してやまないランウェアブランド ELDORESOの阿久澤さんも参加していただけるとか。








新しい何かが始まりそうだな。




一歩踏み出す勇気をちょっとでも与えれたなら、

その次は趣味の押し付け。

そして趣味への引き込み。


「百聞は一見に如かず」

とはいうけど

「百考は一行に如かず」

(考えまくるよりも、一歩行動してみる方が10000倍効果がある)


やね。


走ってみたいな〜とか、

最近走ってないな〜とか、

何か新しいこと始めたいな。

ダイエットしよかな。

最近モヤモヤしてるな。

って思ってる人も来ちゃえばいい。


絶対後悔させないから。




11.27(tue)

19時半に、渋谷CONNECTED集合、(渋谷区鶯谷町2-8)
20時スタート。

店内で着替えさせてもらえます。

初心者でも参加できるペースでゆっくり8K〜10Kを予定しています。


あーーー楽しみ。


あ、多分グループラン一回で終わらないから

今後ともよろしく。